タリーズで頼めるサイズ容量や価格は?1番お得なサイズ・キャンペーンも紹介!

タリーズで頼めるサイズ容量や価格は?1番お得なサイズ・キャンペーンも紹介! お得情報
悩む女性
悩む女性

タリーズに行ったことがないんだけど、ドリンクのサイズは何種類あるの?

 

サイズごとの容量はどれくらい?

トムくん
トムくん

本記事ではタリーズに行ったことがない人でもわかる「ドリンクサイズ」についてまとめて紹介します!

 

初めてでわからない人も、記事を読み終えた頃にはスムーズに注文できるのでご安心ください!

 

記事を書いた人


本記事を書いてる僕はタリーズ歴3年です。タリーズが好きな20代男性会社員で、今ではカフェブログを2つ運営しています。

タリーズで頼めるドリンクサイズは何種類?

タリーズで頼めるドリンクサイズは何種類?

タリーズのドリンクサイズは3種類になります。

  1. Short(ショート)
  2. Tall(トール)
  3. Grande(グランデ)

ドリンクサイズは①〜③の順に大きくなっていきます。

Shortサイズは一般的に言うとSサイズ・TallサイズはMサイズ・GrandeサイズがLサイズといった感じになります。

ファストフード店でもサイズの呼び方が少し異なるので、イメージとしてはS/M/Lサイズという認識でOKです!

ドリンクサイズごとの容量はどれくらい?

ドリンクサイズごとの容量はどれくらい?

悩む女性
悩む女性

タリーズのドリンクはサイズが3種類あることは分かったけど、サイズごとの内容量はどれくらいになるの??

トムくん
トムくん

ドリンクサイズごとの内容量をまとめてみると以下の通りになります!

値段・サイズ

サイズ Short Tall Grande
読み方 ショート トール グランデ
内容量 約240ml 約350ml 約470ml

グランデサイズはペットボトル1本分の内容量になります。

エスプレッソやティーメニューはShort〜Grandeの3サイズが基本で、リスタメニューや新作はShort・Tallサイズので展開が多い印象です。

ドリンクのサイズで値段はどれくらい変わる?

ドリンクのサイズで値段はどれくらい変わる?

悩む女性
悩む女性

ドリンクサイズを1つあげるか、2つあげるかで値段はどれくらい変わってくるのかな?

ドリンクサイズごとの値段の変動

サイズ Short Tall Grande
価格 Short価格 +60円 Short価格 +120円・Tall価格 +60円

Shortサイズを基準とすると、1サイズ上のTallサイズにするとShortサイズ価格から+60円。

Grandeサイズにすると、Shortサイズから+120円、Tallサイズから+60円となります。

1サイズごとに+60円プラスされていくイメージです!

タリーズのドリンクサイズごとの値段を他社と比べると?

タリーズのドリンクサイズごとの値段を他社と比べると?

タリーズのドリンク価格は他のカフェチェーン店と比べて、高い方なのか?安い方なのか?について以下でまとめてみました。

トムくん
トムくん

今回はカフェチェーン店の王道メニュー「コーヒー」で比べています!

タリーズのサイズ・値段

サイズ Short Tall Grande
値段 360円 420円 480円

タリーズのドリップコーヒーの価格は上記の通りです。今回比べる際の基準額となります。

スタバのサイズ・値段

サイズ Short Tall Grande
値段 380円 420円 465円

スタバのドリップコーヒーの価格は上記の通りです。

Shortサイズはタリーズに比べると20円ほど高くなります。Tallサイズは同価格で、Grandeサイズになるとタリーズより15円ほど安くなります。

トムくん
トムくん

小さいサイズのコーヒーを飲むならスタバよりタリーズの方がお得になり、大きいサイズを頼むのであればスタバの方がお得になるといった感じです!

ドトールのサイズ・値段

サイズ S M L
値段 280円 330円 380円

ドトールのドリップコーヒーの価格は上記の通りです。

一番大きいLサイズが、タリーズのSサイズと同価格帯になっています。値段で考えるならドトールコーヒーが一番安い結果になります!

トムくん
トムくん

ドトールは圧倒的に安い値段になりますが、スタバとタリーズの価格を比べてみるとそこまで差があるわけではありません!

1番お得なタリーズのドリンクサイズは?

1番お得なタリーズのドリンクサイズは?

結論、価格で比べてみるとグランデサイズが一番お得になリます。

例えば、ドリップコーヒーの100mlあたりごとの価格を比べてみると以下の通りになります。

サイズ Short Tall Grande
値段(100mlあたり) 150円 120円 102円

サイズを上げるほどに、ドリンクの価格がお得になります。

トムくん
トムくん

ドリップコーヒー以外でも、同じになるのでタリーズでドリンクを注文する際にはグランデサイズを注文するのをお勧めします!

タリーズでサイズアップキャンペーンは実施している?

タリーズでサイズアップキャンペーンは実施している?

悩む女性
悩む女性

タリーズではドリンクのサイズアップキャンペーンとか実施しているのかな?

トムくん
トムくん

はい、タリーズでもドリンクのサイズアップキャンペーンを実施しています!詳細については以下で紹介しています!

ドリンクアップキャンペーン

タリーズアプリにサイズアップチケットというものがあります。

タリーズのアプリをインストールして、アプリでの支払いをしていくとポイントが貯まります。

2500ポイント集めることで、ドリンクのサイズを無料で1つあげることができるチケットが入手できます!

トムくん
トムくん

1円につき1ポイント付与されるので、タリーズで2500円分支払えば、自ずとドリンクサイズアップチケットが入手できます!

まとめ:タリーズのドリンクサイズを熟知して注文しよう!

本記事ではタリーズのドリンクサイズについてまとめてきました。

タリーズではShort(ショート)・Tall(トール)・Grande(グランデ)の3種類でサイズ展開しております。

また、100mlでの価格を比べた際にはグランデサイズが一番お得になるので、注文するときにはぜひ参考にしてみてください!

最後にサイズの読み方と内容量についてまとめると以下の通りです。

サイズ Short Tall Grande
読み方 ショート トール グランデ
内容量 約240ml 約350ml 約470ml
トムくん
トムくん

ぜひ参考にしつつ、タリーズで注文する際に活用してみてください!

コメント