タリーズの定番ドリンクメニューで、子どもから大人まで飲めるココアラテ。
チョコレートとミルクの甘さが口いっぱいで楽しめる甘党向けの大人気ドリンクについて、味の感想やカスタムをまとめています!

チョコレートとミルクの甘さを組み合わせたシンプルな味わいのココアラテ!飲んだことがない人や、普段飲んでいる人もぜひチェックしてみてください!
本記事を書いてる僕はタリーズ歴3年です。タリーズが好きな20代男性会社員で、今ではカフェブログを2つ運営しています。
タリーズのココアラテを飲んだ味の感想(レビュー)
タリーズのココアラテを飲んだ味の感想をレビューしていきます。
ミルクの甘さと、チョコレートシロップのコクのある甘さがマッチしたココアです!
シンプルな甘さですが、後味は割とすっきりした甘さに仕上がっています。
飲み始めから飲み終わりまで飽きることなく飲めるココアになります。
子どもから大人まで飲める誰でも飲みやすい味わいです!
ココアラテはホイップクリームとチョコソースがトッピングされています。
ホイップの濃厚でコクのある甘さと、チョコソースのビターな甘さがトッピングされています。
ホイップとチョコソースを混ぜて飲むことで、ミルキーな甘さとビターな甘さが溶け出し味の変化が楽しめるのもおすすめです!

ミルキーな甘さとチョコレートのスイーツ感溢れる甘さが溶け出した飲みやすいココアになります!
トッピングを混ぜて飲むことで味の変化も楽しめるのでおすすめです!
タリーズのココアラテの値段やカロリーは?
ココアラテの値段やカロリーについて紹介していきます。
- サイズ
- 値段
- カロリー
- 販売期間・店舗
- カフェイン
- 注文方法
- ドリンクの構成
サイズ展開は?
ココアラテは以下のサイズで発売されています。
サイズ | Short・Tall・Grande(3サイズ) |
内容量 | 約240ml・約350ml・約470ml |
ドリンクの値段は?
ココアラテは以下の値段で発売されています。
サイズ | Short | Tall | Grande |
持ち帰り/店内 | 515円 | 575円 | 635円 |
※店内・持ち帰り価格は同一価格になります。
カロリーは?
ココアラテのカロリーをサイズごとにまとめると以下の通りです。
サイズ | Short | Tall | Grande |
HOT | 252Kcal | 324Kcal | 385Kcal |
COLD | 242Kcal | 270Kcal | 345Kcal |
販売期間・店舗は?
ココアラテは定番メニューのため通年発売されています。
カフェインは?
ココアラテにはカフェインが含まれていません。
注文方法は?
レジで「ココアラテをください」と伝えHOT・ICEのどちらにするかを伝えれば注文可能です。
ドリンクの構成は?
ココアラテは以下の材料で作られています。
- 牛乳
- チョコレートシロップ
- チョコレートソース
- ホイップクリーム
- 氷(ICEのみ)
タリーズのココアラテのおすすめカスタマイズ7選(見せるだけ)
タリーズのココアラテをさらに美味しく味わう個人的なおすすめカスタマイズを紹介します。

どうやってカスタマイズしたらいいのかわからないよ・・

紹介するカスタマイズは「レジで画像を見せるだけ」の方法になっているので、画面を提示するか読み上げるだけで注文できます!
①:ホイップましましココアラテ
- ココアラテを注文
- ホイップクリーム増量(無料)
カスタマイズ価格は0円になります。
・ホイップの濃厚でミルキーな甘さとコクがさらに強まったカスタマイズ
・よりスイーティーな甘さを楽しめる1杯に仕上げた1杯!

ホイップのクリーミー感がより強くなったカスタマイズ!
②:チョコまみれココアラテ
- ココアラテを注文
- チョコレートソース増量(無料)
カスタマイズ価格は0円になります。
・チョコソースのビターな甘さとコクをさらに強めたカスタマイズ
・チョコの甘さと風味、香りがより際立つチョコ好きにおすすめの1杯!

チョコレートのビターな甘さをより感じられる1杯!
③:豆乳ココアラテ
- ココアラテを注文
- 豆乳変更(55円)
カスタマイズ価格は55円になります。
・豆乳のまろやかな甘さと風味を楽しめるココアに仕上げたカスタマイズ
・まろやかで優しいコクと甘さが残るココアを演出した女性におすすめの1杯!

豆乳のまろやかな甘さと風味が楽しめるココアラテを演出した1杯!
④:キャラメルココアラテ
- ココアラテを注文
- キャラメソース追加(無料)
カスタマイズ価格は0円になります。
・キャラメルの濃厚なコクと甘さをプラスしたカスタマイズ
・チョコレートとキャラメルの甘さと香りを同時に楽しめる1杯

キャラメルとチョコレートの2つの甘さを同時に楽しめるカスタマイズ!
⑤:チョコパフェ風ココアラテ
- ココアラテを注文
- トリプルチョコアイス追加(165円)
カスタマイズ価格は165円になります。
・チョコレートアイスを加えたチョコレートづくしの甘党向けカスタマイズ。
・チョコレートパフェを再現したようなデザート感と贅沢感を楽しめる1杯!

チョコアイスを追加したスイーツパフェ感を強く感じられるカスタム!
⑥:バニラココアラテ
- ココアラテを注文
- バニラアイス追加(165円)
カスタマイズ価格は165円になります。
・バニラの上品な香りと甘さが残るバニラアイスを加えたカスタマイズ
・クリーミーな甘さが溶け出したスイーツ感溢れる味わいを演出した1杯!

バニラアイスをプラスしたバニラ風味の上品なココアラテ!
⑦:ココア感MAXラテ
- ココアラテを注文
- ココアパウダー追加(無料)
カスタマイズ価格は0円になります。
・ココアパウダーの舌触りと香りをプラスしたカスタマイズ
・よりココア・チョコレートの風味と味わいを楽しむことができる1杯です!

よりココアの風味と香りを強く感じられるカスタマイズになります!
ココアラテの気になる疑問(FAQ集)
- ココアラテはいつでも飲むことはできますか?
- はい、定番ドリンクのためいつでも注文可能です。
- ミルクの種類の変更は可能ですか?
- +55円で豆乳に変更可能です。
- どのサイズが注文できますか?
- 注文できるサイズはShort・Tall・Grandeの3サイズになります。
- ホイップクリームは元々トッピングされていますか?
- はい、ホイップクリームはもともとトッピングされているドリンクになります。
- ココアラテはどんな人におすすめの1杯ですか?
- チョコとミルクのシンプルな甘さの組み合わせになるので、小さい子どもから大人まで頼める1杯です!
タリーズのココアラテを自宅で再現する作り方レシピ
タリーズのココアラテを自宅で再現する作り方レシピを紹介していきます!
タリーズ風ココアラテの再現に必要な材料レシピ
- チョコレートソース40g
- 牛乳200ml(ICEの場合)
- 牛乳300ml(HOTの場合)
- 氷100g(ICEの場合)
- 生クリーム100ml
タリーズ風ココアラテの作り方
ココアラテの作り方(ICEの場合)
- 生クリーム100mlをホイッパーで泡立てる
- グラスにチョコレートソースを加え、ミルクを注ぎ入れる
- チョコソースとミルクをよく混ぜる
- 氷を加え、ホイップをトッピングして完成
ココアラテの作り方(HOTの場合)
- 生クリーム100mlをホイッパーで泡立てる
- グラスにチョコレートソースを加える
- 牛乳を500Wで2分加熱し、グラスに温めたミルクを注ぎ入れチョコソースとよく混ぜる
- ホイップをトッピングして完成

以上が、タリーズ風ココアラテを自宅で簡単に再現するレシピになります!
チョコソースを市販で購入できるのでぜひ参考にしてみてください。
まとめ:タリーズのココアラテは誰でも飲める飲みやすいドリンク!
タリーズのココアラテはチョコレートとミルク、ホイップを組み合わせた甘めのドリンクになります。
カフェインも含まれておらず、子どもから大人まで飲める飲みやすい味わいになります。
最後にココアラテについてまとめると以下の通りです(Tallサイズ参考)
- 値段:575円(店内/持ち帰り)
- カロリー:324Kcal(HOT)/270Kcal(ICE)
- 発売期間:通年全国のタリーズ店舗で発売中
今回は以上になります。
タリーズのココアラテについて気になる人はぜひ飲んでみてください。
コメント