ほうじ茶の香りと風味が楽しめる「ほうじ茶ラテ」
和のテイストでほうじ茶好きにはたまらないほうじ茶ラテの味わいやカスタムについてまとめています。

ほうじ茶の香りと風味が口いっぱいで楽しめるドリンクになります!
気になる人はぜひチェックしてみてください!

本記事を書いてる僕はタリーズ歴3年です。タリーズが好きな20代男性会社員で、今ではカフェブログを2つ運営しています。
タリーズのほうじ茶ラテを飲んだ味の感想(レビュー)

ほうじ茶の香りと風味が楽しめるほうじ茶ラテについて、正直レビューしていきます。
ほうじ茶の香ばしさと渋みが際立つ1杯

タリーズのほうじ茶ラテは、ほうじ茶の香ばしさが強く香るのが大きな魅力です。
ほうじ茶の優しい風味が口の中に広がった上に、ミルクのまろやかな甘さとバランスよく溶け合い飲み心地の良い味わいです。
ほうじ茶の香りと風味を強く楽しめる素朴な1杯です。
甘さが控えめで、ほうじ茶の風味と香りが強く楽しめる味わい

タリーズのほうじ茶ラテは甘さが控えめで素朴な味わいです。
よりほうじ茶の風味や香りを楽しむことのできるドリンクになります。
甘党の人には少し物足りない甘さなので、カスタムして甘さをプラスするのがおすすめです。

タリーズのほうじ茶ラテは、甘さが控えめでHOTもICEもほうじ茶の風味や香りを存分に楽しめる味わいに仕上がっています。
ミルクの種類やホイップをトッピングしたりするのがおすすめです!
タリーズのほうじ茶ラテの値段やカロリーは?

ほうじ茶ラテの値段やカロリーについて紹介していきます。
- サイズ
- 値段
- カロリー
- 販売期間・店舗
- カフェイン
- 注文方法
- ドリンクの構成
サイズ展開は?
ほうじ茶ラテは以下のサイズで発売されています。
| サイズ | Short・Tall・Grande(3サイズ) |
| 内容量 | 約240ml・約350ml・約470ml |
ドリンクの値段は?
水出しアイスティーは以下の値段で発売されています。
| サイズ | Short | Tall | Grande |
| 持ち帰り/店内 | 510円 | 570円 | 630円 |
※店内・持ち帰り価格は同一価格になります。
カロリーは?
ほうじ茶ラテのカロリーをサイズごとにまとめると以下の通りです。
| サイズ | Short | Tall | Grande |
| HOT | 139Kcal | 173Kcal | 250Kcal |
| COLD | 118Kcal | 142Kcal | 209Kcal |
販売期間・店舗は?
ほうじ茶ラテは全国のタリーズ店舗で通年発売されています。
カフェインは?
ほうじ茶ラテにはカフェインが含まれています。
注文方法は?
レジで「ほうじ茶ラテをください」と伝え、サイズを注文すればOKです。
ドリンクの構成は?
ほうじ茶ラテは以下の材料で作られています。
- ほうじ茶シロップ
- フォームミルク(HOTのみ)
- スチームミルク(HOTのみ)
- 氷(ICEのみ)
- 牛乳
タリーズのほうじ茶ラテのおすすめカスタマイズ一覧

タリーズの定番ドリンク「ほうじ茶ラテ」をさらに美味しく味わうカスタマイズを紹介します。

どうやってカスタマイズしたらいいのかわからないよ・・

紹介するカスタマイズは「レジで画像を見せるだけ」の方法になっているので、画面を提示するか読み上げるだけで注文できます!
①:クリーミーほうじ茶ラテ

- ほうじ茶ラテを注文
- ホイップクリーム追加(65円)
カスタマイズ価格は65円になります。
・ほうじ茶の溶けたミルクの甘さと、ホイップの甘さが混ざりミルキーな甘さが広がる1杯
・なめらかな口当たりで甘さが残るスイーツ感あふれる味わい

ホイップのクリーミーな甘さと口溶けが楽しめるカスタマイズ!
②:まろやか豆乳ほうじ茶ラテ

- ほうじ茶ラテを注文
- 豆乳変更(55円)
カスタマイズ価格は55円になります。
・豆乳のまろやかなコクが、ほうじ茶の風味と渋みをまろやかに変化させたカスタマイズ
・豆乳の滑らかな口当たりと、まろやかな口溶けがおすすめの1杯

豆乳のまろやかな甘さと口触りが楽しめるカスタム!
③:キャラメルほうじ茶ラテ

- ほうじ茶ラテを注文
- キャラメルシロップ追加(65円)
カスタマイズ価格は65円になります。
・ほうじ茶と相性の良いキャラメルのコクのある甘さがマッチした1杯
・キャラメルの甘さが残るスイーツ感あふれる味わい

キャラメルの香ばしい甘さとコクが楽しめるカスタム!
④:バニラほうじ茶ラテ

- ほうじ茶ラテを注文
- バニラシロップ追加(65円)
カスタマイズ価格は65円になります。
・バニラの香りと風味がほうじ茶の香りをより上品で香り高いものに演出したカスタマイズ
・上品な香りと風味が残るリッチな味わいのほうじ茶ラテ

バニラの上品な香りと風味が口いっぱいに広がるカスタム!
⑤:キャラメリーほうじ茶ラテ

- ほうじ茶ラテを注文
- キャラメルソース追加(無料)
カスタマイズ価格は0円になります。
・ほうじ茶と相性の良いキャラメルソースをトッピングした無料カスタマイズ
・キャラメルの濃厚なコクと甘さが追加され混ぜて飲むと、味の変化が楽しめる1杯

無料でトッピングできるキャラメルの甘さをプラスしたカスタム!
⑥:ハニーほうじ茶ラテ

- ほうじ茶ラテを注文
- はちみつ追加(無料)
カスタマイズ価格は0円になります。
・はちみつの自然な甘さとコクがほうじ茶の素朴な甘さとマッチした1杯
・ほんのり甘さを加えたい人におすすめのコスパ良なカスタマイズ

はちみつの濃厚で自然な甘さをプラスしたカスタム!
⑦:ほろ苦ほうじ茶ラテ

- ほうじ茶ラテを注文
- エスプレッソ追加(55円)
カスタマイズ価格は55円になります。
・エスプレッソのビターさと風味、香りを加えた大人向けのカスタマイズ
・ほうじ茶の渋みと風味がエスプレッソの苦味と相性が良く、甘さ控えめの味わい

エスプレッソの苦味とほうじ茶の渋みがマッチしたカスタム!
ほうじ茶ラテの気になる疑問(FAQ集)
- ほうじ茶ラテはいつでも飲むことはできますか?
- はい、定番ドリンクなのでいつでも頼むことができます。
- カフェインは含まれていますか?
- はい、カフェインは含まれています。
- どのサイズが注文できますか?
- 注文できるサイズはShort・Tall・Grandeの3サイズになります。
- ホイップクリームは元々トッピングされていますか?
- いいえ、元々ホイップはトッピングされていないドリンクです。
- ほうじ茶ラテはどんな人におすすめの1杯ですか?
- ほうじ茶の渋みや香りが楽しめるドリンクで、日本人の多くの人に馴染みのある味わいなので、どなたでもおすすめしたい1杯です。
【自宅再現】タリーズ風ほうじ茶ラテの自宅での作り方レシピ

タリーズのほうじ茶ラテを自宅で再現するレシピを紹介します。
ほうじ茶ラテ再現に必要な材料一覧
- ほうじ茶パウダー大さじ1
- お湯50ml
- ガムシロップ1つ
- 牛乳300ml(HOT) / 牛乳250ml(ICE)
- 氷適量(ICE)
※ほうじ茶パウダーは百均等で発売されている商品でOKです。
タリーズ風ほうじ茶ラテの作り方
ほうじ茶ラテ(HOT)作り方
- 牛乳300mlをレンジ500Wで1分半〜2分加熱する。
- マグカップにほうじ茶パウダー、ガムシロップ、お湯を注ぐ。
- ②の中身を粉気がなくなるまで混ぜる。
- ミルクフォーマーで泡立てた牛乳を泡立てる。
- 泡立てたミルクを注ぎ入れ完成。
※ミルクフォーマーがなければそのまま牛乳を注いでOKです。
ほうじ茶ラテ(ICE)の作り方
- グラスの中にほうじ茶パウダー、ガムシロップ、お湯を注ぐ。
- ①の中身を粉気がなくなるまで混ぜる。
- 冷たい牛乳を注ぎよく混ぜる。
- 氷を適量加えて完成。

以上でタリーズ風ほうじ茶ラテは自宅で簡単に再現することが可能です!
まとめ:タリーズのほうじ茶ラテは上品な渋みと香りが魅力の1杯!

タリーズのほうじ茶ラテは、ほうじ茶の渋みと上品な香りが魅力の大人リッチな味わいになっています。
ほうじ茶シロップ自体の甘さが控えめで、香り高い1杯になっているドリンクです。
- 値段:570円(店内/持ち帰り)
- カロリー:173Kcal(HOT)/142Kcal(ICE)
- 発売期間:通年全国のタリーズ店舗で発売
タリーズのほうじ茶ラテについて気になる人はぜひ飲んでみてください!
今回は以上になります。





コメント